探偵なふたりのネタバレあり感想。クォン・サンウとソン・ドンイル映画 15年に韓国で公開された映画「探偵なふたり」を見ました。 主演はクォン・サンウで漫画喫茶の店長で推理オタクのデマン役。 相棒になるのがソン・ドンイル演じる、犬猿の仲だった刑事のテス。 この投稿をInstagramで見る […] 続きを読む
消された女ラストのネタバレあり感想。韓国の実話ベースの映画映画 16年に韓国で公開された映画の「消された女」を見ました。 これは楽しめた作品ですね。 主演はカン・イェウォン。 「品位のある彼女」で好きなキャラだった、ジニお姉ちゃん役のチェ・ユンソも出演していました。 この投稿をIns […] 続きを読む
夏、19歳の肖像のネタバレあり感想。ヤン・ツァイユーが石原さとみ似映画 17年に中国で公開された映画「夏、19歳の肖像」を見ました。 主演はファン・ズータオで、過去にEXOという韓国のアイドルグループで日本デビューしているようですね。 簡単なネタバレありきの感想です。 バイク事故で脚を骨折し […] 続きを読む
バーニング(村上春樹原作)は僕には面白くない映画だった映画 18年に韓国で公開された映画「バーニング」を見ました。 原作は村上春樹の「納屋を焼く」という短編小説ということですが。 まあ、これは僕が見るべき映画ではなかったですね・・・。 考えさせられるような映画で、僕にはずっと退屈 […] 続きを読む
ピースブレーカー(映画)のネタバレあり感想。主演アーロン・クォック映画 17年に中国で公開された映画「ピースブレーカー」を見ました。 アーロン・クォックという俳優さんが主演ですが。 この俳優さんがスーパー男前でしたね。 この投稿をInstagramで見る 今天,我很開心,在2017京东超市“ […] 続きを読む
1987、ある闘いの真実の感想。韓国の実話で登場人物も実名映画映画 17年に韓国で公開された映画「1987、ある闘いの真実」を見ました。 ウィキペディアによると >>1987年1月14日の学生運動家朴鍾哲拷問致死事件から6月民主抗争に至る大韓民国(韓国)の民主化闘争を描く韓国映画 という […] 続きを読む