ドラマ「リカ」は次回第5話から第二章がスタートしますね。
リカのターゲットは小池徹平さんから大谷亮平さんに変更。
もうナース姿も見納めということです。
今回は第二部の原作小説「リカ」からラストの展開をネタバレです。
といっても、おそらくドラマでは違う展開になると予想しますが。
ちなみに一部の原作「リハーサル」で描かれたリカは、頭のねじが吹っ飛んだような女。
二部の原作「リカ」で描かれたリカは、生きた人間なのかもわからないようなバケモノでした。
それでは二部のラストのネタバレですが。
家族が危険にさらされた本間(大谷亮平)が、差し違える覚悟でリカを呼び出す。
↓
話がまったく通じないのでゴルフグラブでリカを殴り気絶させる。(本間もリカの応戦でそれなりにダメージをくらう)
↓
車に乗せ警察署に向かう最中にリカが起きて、本間は麻酔を打たれ眠る。
↓
目を覚ましたら廃墟(リカの部屋?)で椅子に縛り付けられた状態。
リカが本間を永遠に自分のものにするために何かを企み、麻酔を眼球に打とうとする・・・。
間一髪のところで、本間と一緒にリカについて捜査していたベテラン刑事が助けに来てくれる。
刑事はメスで切り付けられケガを負うも、リカも拳銃2発をくらい瀕死の状態で救急車で運ばれる。
↓
本間が家に帰ったところ、瀕死のはずのリカが救急隊を殺して逃げたと刑事から連絡。
↓
本間の家にリカらしき人物がやってきて、本間は死を覚悟する。
このようにリカは完全にバケモノです。
一部では腋臭という設定だったのですが、二部では死臭がするという設定でした。
顔色も泥みたいと書かれていたので、本当に生きているのかわからないバケモノ。
一部の原作はラストだけホラーっぽかったのですが、二部の原作はずっとホラーっぽかったですね。
本間には娘がいるので、娘が殺されるのではないかと嫌な予感がひしひし。
さらに一部と違って、リカとは電話やメールでのやりとりがメインだったので、実態がつかみにくかったところも恐怖が増しました。
ドラマでも原作通り電話でのやりとりがメインになるのかな?
リカのストーカー行為が凄く怖かったですからね。
あのストーカー行為で本間が苦しむ様子は描かれてほしいな。
ちなみに死を覚悟した本間のその後ですが・・・。
廃墟になった病院でバラバラになった手足などが発見される。
それでも、警察の見立てによるとどうやら本間はまだ生きているようだと・・・。
目も耳もつぶされ言葉もしゃべられないけど、意識はある。
そんな脳だけが生きている状態で本間は麻酔から目が覚めてしまう。
リカはそんな状態の本間を手に入れたという、ゾッとするものでした。
ドラマではそういうホラー展開にはならないと思うんですけど、どうなるか読めないですね。
廃墟になった病院というのは一部のラストの舞台かもしれないし、それならリカが逮捕後に警察から逃げて本間と接触するぐらいはあるかもしれません。
それでもそんなに恐ろしいことになるとは想像できないけどなー。
まだ二部のリカがどういう風に描かれるかわかんないですからね。
二部のリカには話し相手が本間しかいないかもしれないし、それならより怪物女的な描かれ方になるかもしれないし。
ホラー展開も見てみたいけど、単なるバケモノにはなりそうにないですね。